2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 3Gakunen R7-3学年ブログ 3学年 「県立オープンハイスクール実施要項」を各生徒に手渡し 県立高等学校で行われる「オープンハイスクール」の実施要項を、担任から生徒一人一人に手渡しました。希望した高校の実施要項をもらった生徒は、早速、体験学科コースや、受講する講座を用紙に記入していました。 ※保護者の皆様には、 […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 3Gakunensub R7-3学年ブログ 3学年 総合「SDGsについてのグループ学習」 7月3日(木)、総合的な学習の時間で、SDGsについてのグループ学習が始まりました。 取組テーマの方向性が近い生徒同士で集まり、今後の計画について話し合い、互いにアドバイスをしながら協力して取り組む姿勢が見られました。 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 kanrisya R7-学校行事 令和7年度 薬物乱用防止教室 7月1日(火)4時間目、薬物乱用防止教室が行われました。 保護司会の協力のもと、富山ダルクの方々を講師に迎え、実体験をもとに、薬物依存症についてお話をいただきました。 薬物を使用することは、自分の身体を苦しめるだけでなく […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 3Gakunen R7-3学年ブログ 3学年 道徳「歩きスマホをどうするか」 校内研修の一環として、道徳の授業が行われました。 事前の意識調査のアンケートから「危ないと分かっているのにしてしまう」姿があることが分かったので、それをテーマにして授業が展開されました。アンケートの他にも役割演技も取り入 […]