コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚津市立西部中学校

  • 連絡事項
  • 学校紹介
    • 学校要覧
    • 校歌
    • 校章・校旗
    • 学校の教育目標
  • いじめ防止
  • 教育相談
  • 感染症連絡フォーム(コロナ・インフル)
  • 感染症届出様式(再登校するとき)
  • お便り
    • 1学年だより
    • 2学年だより
    • 3学年だより
    • 相談室
  • PTA
  • 同窓会
  • 学校運営協議会
  • 進路情報

2025年5月

  1. HOME
  2. 2025年5月
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 3Gakunen R7-3学年ブログ

3学年 「新聞づくり」 修学旅行のまとめ

5月29日(木)、修学旅行のまとめとして、新聞を作成している際の様子です。 タブレットPCを用いて、3日間の体験で学んだことや成長したことを言語化し、今後の生活に生かそうと真剣に取り組んでいました。 それぞれの思い出あふ […]

2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 2Gakunensub R7-2学年ブログ

2学年 学活「5月の振り返り」

5月28日(水)6時間目、各クラスで5月の振り返りを行いました。毎週、各クラスの実態に応じて生活の週目標を設定し、達成に向けて取り組んでいます。5月の目標を振り返って、どれだけ達成できたか、さらによくなるためにはどのよう […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kanrisya R7-生徒会活動

生徒会活動 異学年交流レクリエーション「ババ抜き」

5月28日(水)昼休憩の時間、異学年交流レクリエーションでババ抜きを行いました。 生徒会が、「学年の壁を越えて交流を深めたい、「安心」できる学校を作っていきたい」という願いを込め、この取組を企画しました。 ゆったりとした […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 3Gakunen R7-3学年ブログ

3学年 体育科「スポーツテストの振り返り」授業の様子

3年4組では、スポーツテストの記録を「とやま元気っこチャレンジ」に入力して、各自自分の体力を分析しました。 「1年のころよりも、少しずつ記録が向上してきている。」 「もう少し、『持久力』を伸ばしていきたい。」 など、これ […]

2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 3Gakunen R7-1学年ブログ

1学年 「図書館の使い方を学ぼう」 授業の様子

1年生を対象に図書館の利用の仕方を学びました。利用する上でのマナーの他、学習や行事等でどんな本を利用できそうなのかを自分のタブレットで調べられる「ポケット図書館」システムの使い方の説明と、実際に動作するか確かめました。 […]

2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 1Gakunen R7-1学年ブログ

1学年 総合的な学習の時間

5月27日(火)6時間目、総合的な学習の時間のオリエンテーションを行いました。 中学校での総合的な学習の時間の意義や進め方について共有しました。 生徒たちは、今後の取組について考えていました。

2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 3Gakunen R7-3学年ブログ

3学年 英語科「会話テスト」の様子

英語担当教諭とALTの2人で、英会話のテストを実施しました。 テストを待っている生徒、終わった生徒は自分の課題に集中して取り組んでいました。

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 2Gakunen R7-2学年ブログ

2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業所調べ

5月23日(金)5、6時間目、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所調べを行いました。 インターネットを用いて、体験させていただく事業所の歴史や扱っている商品などを調べました。活動本番に向けて着々と準備を進めています。

2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 3Gakunensub R7-3学年ブログ

3学年 オープンハイスクールについての事前学習

5月21日(水)6時間目、進路学習でオープンハイスクール(高校の体験入学)の事前学習を行いました。 オープンハイスクールについて知るとともに、それぞれが進路に対する考えを深める時間となりました。 前年度より県立高校も含め […]

2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 2Gakunensub R7-2学年ブログ

2学年 道徳の学習の様子

2年生になってから5回目の道徳の授業です。話合いをうまく進める力がついてきました。また、生徒たちは題材を熟読し、じっくりと考えを深めることができました。グループの話合いでは、活発に意見が飛び交う様子が見られました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

3学年 「健康を守る社会の取組」保健体育

2025年9月30日

第79回 体育大会

2025年9月26日

3学年 授業の様子(理科・国語)

2025年9月26日

体育大会について

2025年9月26日

体育大会について

2025年9月26日

令和7年度 体育大会予行練習

2025年9月24日

3学年 体育大会に向けて(学年種目、開閉会式、応援の練習の様子)

2025年9月24日

1学年 体育大会学年練習

2025年9月23日

3学年 総合的な学習の時間「郷土の未来を創造する」

2025年9月23日

2学年 体育大会学年練習

2025年9月22日

カテゴリー

  • 令和5年度
    • R5-1学年ブログ
    • R5-2学年ブログ
    • R5-3学年ブログ
    • R5-お知らせ
    • R5-保健室ブログ
    • R5-学校行事
    • R5-生徒会活動
  • 令和6年度
    • R6-1学年ブログ
    • R6-2学年ブログ
    • R6-3学年ブログ
    • R6-お知らせ
    • R6-保健室ブログ
    • R6-学校行事
    • R6-生徒会活動
  • 令和7年度
    • R7-1学年ブログ
    • R7-2学年ブログ
    • R7-3学年ブログ
    • R7-お知らせ
    • R7-保健室ブログ
    • R7-学校行事
    • R7-生徒会活動

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 連絡事項
  • 学校紹介
  • いじめ防止
  • 教育相談
  • 感染症連絡フォーム
  • 感染症届出様式
  • お便り
  • PTA
  • 同窓会
  • 学校運営協議会
  • 進路情報

Copyright © 魚津市立西部中学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 連絡事項
  • 学校紹介
    • 学校要覧
    • 校歌
    • 校章・校旗
    • 学校の教育目標
  • いじめ防止
  • 教育相談
  • 感染症連絡フォーム
  • 感染症届出様式
  • お便り
    • 1学年だより
    • 2学年だより
    • 3学年だより
    • 相談室
  • PTA
  • 同窓会
  • 学校運営協議会
  • 進路情報
PAGE TOP