コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚津市立西部中学校

  • 連絡事項
  • 学校紹介
    • 学校要覧
    • 校歌
    • 校章・校旗
    • 学校の教育目標
  • いじめ防止
  • 教育相談
  • 感染症連絡フォーム(コロナ・インフル)
  • 感染症届出様式(再登校するとき)
  • お便り
    • 1学年だより
    • 2学年だより
    • 3学年だより
    • 相談室
  • PTA
  • 同窓会
  • 学校運営協議会
  • 進路情報

令和5年度

  1. HOME
  2. 令和5年度
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 3Gakunen 令和5年度

歯科検診のお知らせ

~ 歯をきれいにみがいておくことは、検診前の大切なマナーです ~ 今週・来週の木曜は、歯科検診があります。  20日(木) 3年1~4組、2年1~3組  27日(木) 1年1~5組、2年4・5組 歯科検診では例年、「歯垢 […]

2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 2Gakunen 令和5年度

文部科学大臣より自殺予防に係るメッセージ

タイトルの件について、生徒に配布したプリントのデータを掲載しました。 ご確認ください。 保護者や学校関係者のみなさまへ

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 3Gakunen 令和5年度

教育・安全情報メールの試験配信(2回目)について

5月17日(月)8時35分頃、教育・安全情報メールの試験配信(2回目)をしました。 試験メールを確認できた場合、提出していただく書類等はございません。 確認できなかった場合、5月14日付で学校から配布済みの「確認票(参考 […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 1Gakunen 令和5年度

1学年 ビーチボール大会&レクリエーション

宿泊学習がとりあえず中止となり、急遽、宿泊学習で予定されていた「レクリエーション」が行われました。 3,4限に、1学年ビーチボール大会が行われました。 結果は以下の通りです。 優勝 2組 準優勝 1組 また、5限には各ク […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 2Gakunen 令和5年度

富山遠足 2年5組のようす

2年5組は富山市と立山町に行ってきました! ・富山市科学博物館でのようす                 ・ささら屋(せんべい焼き体験)での […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 2Gakunen 令和5年度

富山遠足 2年4組のようす

2年4組は高岡市に行ってきました! ・高岡古城公園と動物園でのようす                     &nbsp […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 2Gakunen 令和5年度

富山遠足 2年3組のようす

2年3組は南砺市に行ってきました! ・桜ケ池公園でのようす                       &nb […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 2Gakunen 令和5年度

富山遠足 2年2組のようす

2年2組は南砺市に行ってきました! ・たいらマウンテンスクール(和紙づくり体験)でのようす                   & […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 2Gakunen 令和5年度

富山遠足 2年1組のようす

2年1組は、高岡市に行ってきました! ・雨晴海岸でのようす             ・ふるさとギャラリーでのようす       & […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 3Gakunen 令和5年度

第1学年 宿泊学習実施取りやめのお知らせ

タイトルの件について、生徒に配布したプリントのデータを掲載しました。 ご確認ください。 宿泊学習の実施取りやめについて

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 46
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • …
  • 固定ページ 66
  • »

最近の投稿

体育祭に向けて

2025年9月12日

性教育講座のご案内

2025年9月11日

1学年 授業の様子

2025年9月9日

1学年 書写の学習

2025年9月8日

3学年 各学級の授業の様子

2025年9月8日

3学年 総合的な学習の時間 SDGs「郷土の未来を創造する」~取組のまとめ~

2025年9月4日

2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」レポート発表の準備

2025年9月3日

1学年 総合的な学習の時間

2025年9月2日

令和7年度 2学期始業式

2025年9月1日

令和7年度 1学期終業式

2025年7月24日

カテゴリー

  • 令和5年度
    • R5-1学年ブログ
    • R5-2学年ブログ
    • R5-3学年ブログ
    • R5-お知らせ
    • R5-保健室ブログ
    • R5-学校行事
    • R5-生徒会活動
  • 令和6年度
    • R6-1学年ブログ
    • R6-2学年ブログ
    • R6-3学年ブログ
    • R6-お知らせ
    • R6-保健室ブログ
    • R6-学校行事
    • R6-生徒会活動
  • 令和7年度
    • R7-1学年ブログ
    • R7-2学年ブログ
    • R7-3学年ブログ
    • R7-お知らせ
    • R7-保健室ブログ
    • R7-学校行事
    • R7-生徒会活動

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 連絡事項
  • 学校紹介
  • いじめ防止
  • 教育相談
  • 感染症連絡フォーム
  • 感染症届出様式
  • お便り
  • PTA
  • 同窓会
  • 学校運営協議会
  • 進路情報

Copyright © 魚津市立西部中学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 連絡事項
  • 学校紹介
    • 学校要覧
    • 校歌
    • 校章・校旗
    • 学校の教育目標
  • いじめ防止
  • 教育相談
  • 感染症連絡フォーム
  • 感染症届出様式
  • お便り
    • 1学年だより
    • 2学年だより
    • 3学年だより
    • 相談室
  • PTA
  • 同窓会
  • 学校運営協議会
  • 進路情報
PAGE TOP