2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 2Gakunen R6-1学年ブログ 1・2学年 式歌練習 3月5日(水)6限目、1・2年による式歌練習が行われました。まず2年生がお手本を見せ、全体で歌い、その後パート事に分かれて練習を行いました。全体練習は初めてだったので合唱はまだまだの部分はありましたが、2年生のリーダーが […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 卒業式に向けた合唱練習 3月4日(火)昼休み、パートリーダーが集まって卒業式で在校生が歌う「勝利の行進」の練習を行いました。明日からは全体での式歌練習が始まります。2年生の指揮者、パートリーダーを中心に生徒が主体となって練習に励んでほしいと思い […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 hoken R6-2学年ブログ 2学年 薬物乱用防止教室 2月21日(金)5限目、学校薬剤師の畠山規明先生による薬物乱用防止教室が行われ、薬物乱用がもたらす弊害や、薬物乱用は誰の身近にも起こりうる問題であることを学びました。 生徒たちは、正しい知識をしっかりと心にとめ、自分を大 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 3Gakunen R6-3学年ブログ 3学年 卒業に向けた取組 2月19日(水)6限、学級での話合い活動を行いました。 明日以降の学級活動で実施予定の「思い出に残る取組」について話し合いました。 生徒たちは、全員が楽しめるようにするにはどうすべきかを考え、話し合っていました。この取組 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 学年末考査 学習計画づくり 2月12日(水)6限目、学年末考査の学習計画をつくりました。これまでの考査の反省を生かしながら今から2週間どのように学習すればよいか1人1人じっくり考えていました。2年生最後のテストで全員が満足のいく結果が出せるように努 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 3Gakunen R6-3学年ブログ 3学年 卒業に向けた取組 2月12日(水)6限、学年集会と学級での話合い活動を行いました。 残りの中学校生活で心掛けたいことや、学年や学級でできる取組について話し合いました。 3月13日(木)の卒業式まで30日を切りました。一日一日を大切に過ごし […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 1Gakunen R6-1学年ブログ 1学年 職業講話 2月12日(水)6時間目、職業講話が行われ、富山市の村田製作所の方がいらっしゃいました。村田製作所についてクイズや実演を交えた楽しい講話で、モノづくりは価値をつくることであり、場所や時によって多様な考えを受け容れ、最適な […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 3Gakunen R6-3学年ブログ 3学年 学年集会 2月5日(水)4限、私立高等学校一般入試に向けた学年集会が行われました。 3学年主任からの激励の後、各受検校に分かれて打合せを行いました。 万全の態勢で学力検査に臨めるよう、体調を整え、日程や準備物の確認を入念に行いまし […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 修学旅行班別学習 コース決定 1月31日(金)5・6限目、先週に引き続き、修学旅行班別学習の計画づくりを行い、コースが完成しました。どの班も学習テーマをもとに京都のことをたくさん調べ、自分たちのコースを決めることができました。来年度の修学旅行の班別学 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 hoken R6-保健室ブログ インフル・コロナが流行しています! 現在本校では、インフルエンザや新型コロナウイルスの感染が広がっています。 特に3年3組では、コロナ感染や発熱症状による欠席者が増えたため、昨日午後の授業を打ち切り、本日学級閉鎖としました。 感染拡大を防ぐため、以下の点に […]